MENU

◆ちいさなパン屋と宿「月noco」訪問記、その2

栃木県茂木町の山間にある、ちいさなパン屋と宿「月noco」から帰ってきた私は、

なぜか不思議な感覚に包まれた。それは、

山の暮らし、町の暮らしという言葉が頭の中を巡りながら浮かんできた感覚で、

「月noco」のあの暮らしなら小さなレオン君(3歳)に風が口笛を吹くかもしれないし、

栗の木が話かけてくるかもしれないし、

大きな川が偉そうに説教をするかもしれないし、

草の中では虫の小話が聴けて、もうそろそろ

産卵期の魚が川で跳ねるかもしれないな~ともう本当に

そう思ったからです。あの賢治の世界のように、です。

夜、夕食を囲んで移住者の皆さんと話す中、

松原さんが、地区の中で車の運転ができなくなった高齢者のために、

食べ物や物資を巡回して売ることを真剣に考えておられることを聞き、

それにも心打たれました。

家に帰ると、テレビでは忙しくせわしいCMが垂れ流され、

醜悪な政治のニュースや、人の欲に満ちたもう、

どうでもいいようなことが撒き散らかされている。

あの山の暮らしには、都会の人間にはもう擦切りれて、疲れて消えそうな、

なにか、優しい風が通り抜けているような

清々しく、大切なものがあったな~と。

たった一泊の旅だったけど、とても癒されました。

写真は、人見知りのレオン君が、遠くから私をみていますが、

でも、山の田んぼでは、先頭に立って案内をするレオン君です。

https://kimijimay.wixsite.com/tsukinoco

頼もしいね!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

作家。映画プロデューサー
書籍
「原色の女: もうひとつの『智恵子抄』」
「拝啓 宮澤賢治さま: 不安の中のあなたへ」
映画
「どこかに美しい村はないか~幻想の村遠野・児玉房子ガラス絵の世界より~」

コメント

コメントする

目次