2024年2月– date –
-
Uncategorized
時代が大きく変化し始めている、5、自分人生の舵をとる。
時代が変わる大きく変わろうとしている中で 目をキョロキョロさせて周りばかりを見ていても、ダメなんだね。 周囲に合わせてバランスばかりを取っていてもダメなんだよ。 自分の信じるところや、 自分の直感に基づいて、 エイっとばかり踏み出さねばね。 ... -
Uncategorized
時代が大きく変化し始めている4、また救いのない弁明をきかされるのか。
政倫審で、 たったひとりでいいから、 本当のことを話す議員がいたら、 国民は少し救われる。 しかし予想される事は、 正直に本当のことをいう議員など、 一人もいないだろという事や、 反対に平気で嘘をついたり、しらをきったり、秘書や会計責任者のせい... -
Uncategorized
時代が大きく変化し始めている3,今がその時だ。
もみ消し、ごまかし,言い訳、更には居直り攻撃。 こういうことがさも当たり前のようにはびこってしまったこの国は、 いったいどうなっているんだ。 と言いたいが、 こういう事は,いつの世にもはびこり、人間は同じことを繰り返している。 ただそれを自分... -
Uncategorized
時代が大きく変化し始めている,その2,自分の中の底力!
株価が史上最大になったって! 騙されるなよ、と私は思う。 格差は広がるばかりで、 人々の生活は一向に良くならない。 そんなことより問題は、 現実に希望がないことにより、 人々のパワーや生命力が阻害されている事だ。 ほんとうは、人間は誰もが生きる... -
Uncategorized
時代が大きく変化し始めている、その1
時代が大きく変化し始めている。 その一つは、権力を傘に着て弱い者を潰そうとする者に対して、 大衆からの厳しい批判の目が生まれている事。 そして今その目は次第にジワジワと大衆社会に浸透しながら、 少しずつ圧力を上げている事。 ただ,残念なこと... -
Uncategorized
吉本がまたしくじった。大衆の厳しい目が吉本に向けられているのに!
吉本がまたしくじった。 お笑い芸人「プラス・マイナス」の岩橋君がSOSを出したのに、 守るどころか逆に首を切った。 闇営業事件の時も同じだったね。 本当は吉本の報酬の少なさや、会社の在り方に問題の根があり、その変革こそが必要であり、 弱い立場... -
Uncategorized
越生の梅林に行って撮影しました。
霧雨の中、 越生の梅林に行って撮影しました。 見事な古木に花がいっぱい咲いていました。 2回目の遠出でしたが、 能勢監督が上手に誘導してくださり、 なんとか無事に終わりました。 -
Uncategorized
未来における一条の光のような映画を作りたかった,最終回 ,私達は人間である。
今やっと人々は怒り始めている。 政治と政治家の不誠実さに、 日本の企業文化のあまりの低劣さに、 そして、 メディアの偏った記事や 芸能界の傲慢で身勝手な業界支配や タレント芸人の行為に、 ネットの卑劣な攻撃に そしてますます進む資本主義経済の格... -
Uncategorized
一条の光のような映画を作りたかった。 その4、どこかに美しい人と人の力はないか!
私達の脳の中にある一・五の<天然知能>の私こそ、 人間が人間たる本領であり、 養老孟司氏がいう、AI化されない人間です。 AI化社会が進行するにつれ、人間がAI化して行く。 つまり人間の脳の思考のデジタル化が進む、ということです。 それはより... -
Uncategorized
一条の光のような映画を作りたかった その3,資本主義社会やAIの埒外に、人間の世界がある!
埒とは、柵や仕切りや囲いを意味する漢字です。 だから埒外とは、 柵や囲いの外にある、という事です。 目から鱗を落としていただく為に、 結論から言います。 人間の独創性はまさにAIの埒外にあるのです。 わかりやすく言うと。 AIは膨大なデータとそ...
12