-
ガンバレインテージ,みんなでTOBを乗り越えて行こう!あとがき
社員ひとりひとりが大切にされること。 そして社長も役員も、 ●社員を愛してください。 そこにこそインテージの独創性が生まれ、 大いなる生産性が潜んでいます。 皆さん、体に気をつけて, 自信と誇りを持って、 このTOBを乗り越えてください。 -
ガンバレインテージ,みんなでTOBを乗り越えて行こう!その5、新しい出発に向けて!
今から10年前、憲雄氏に異変が起きました。 毎日ふさぎ込み、頭髪がどんどん抜けていきました。 その異変に気づいた私は初めて会社のことを訊ねました。 それまでは,よほどの事がないかぎり,会社について聞いた事はありません。 その時会社で、 憲雄氏に... -
ガンバレインテージ、みんなでTOBを乗り越えて行こう、その4インテージの中を大掃除する⁉️
昨日書いたように,インテージという会社がどのように優れて前衛的であるか、社員のみなさん、分かりましたか? 今私は毎日韓国ドラマを見ていますが、少なくともクリエーションの世界では韓国はすでに、 何が本質的であるかを模索することに,シフトチ... -
ガンバレインテージ、みんなでTOBを乗り越えて行こう,その3.インテージの組織の中に社員のポテンシャルが潜む!
社員のみなさんは、心理学者チクセント・ミハイの「フロー理論」というのを知っていますか? 「フロー理論」は、人間がその集中をマックスに高めた時に、奇跡的な能力が生まれてくる,という理論です。 人間がイキイキと生きることで生まれる可能性に対す... -
ガンバレインテージ、みんなでTOBを乗り越えて行こう、その2.インテージには武器がある!
まさかこんな日が来るなんて、予想もしていませんでした。 ただ、どんな事があろうとも、インテージという会社が力強く生きて行く為に何が重要かを、お伝えしなくてはね。 憲雄氏は、インテージの事を、 こんな凄い会社は世界にはない、といいました。 な... -
ガンバレインテージ!皆んなでTOBを乗り越えよう!その1
昨日とんでもないニュースが飛び込んできました。 docomoがインテージにTOBをかけ、関連子会社にするというニュースです。 びっくりしました。そして胸が痛く悲しくなりましたが、 すぐOBの方に電話して 概要がわかりました。 社員のみなさんは動揺されて... -
沈黙の中で、その1、目を移そう!
私の中には、このままだと人間は滅びてしまうという危惧がある。 いや、本当にそうだろうか、と 思い直す。 世界は広い。賢く生き延びる人々もいるだろう。 人間の自我の欲望が人間を滅ぼす、という憂いが、浮かぶが、 それはなんだか釈迦と同じような憂慮... -
私もこの位置にいよう!
暑い日が続いていましたが、 その暑い真っ盛りに、 朝から夕方まで 近所の屋根や壁の修理をしている職人さんがいました。 またその照り返しの中を道路工事する人夫さんや、交通整理の人が いました。 もう本当にすごい! 私など数秒外で立つことすらできな... -
どういう風に自分を現象化させていくか7、自分の攻撃性や凶暴性⁈を自覚する!
つい最近の事です。 私の中には、 人に対してとても攻撃的な自分がいます。 このところそれが起きてきて、苦しいです。 そりゃそうだろ、 介護で毎日神経を使い、我慢の連続だもんねー…ウンウン! その日、用があり車を運転していましたら、ちょっと渋滞し... -
どういう風に自分を現象化させていくか、6 相手に任す!
相手が自分の言葉や態度をどういう風に受け取るか?については、 自分自身が誠実に、正直に言葉を話していれば、それで充分だと思います。 後は、相手に任せたらいいです。 たいがいの人は、正直に誠実に生きていますから、 それを信頼することです。 決し...