MENU

世界が混迷し、政治が全く機能しなくなった時、新しい経済システムは…?

皆さんも一緒に考えてくださると嬉しいです。

皆さんに不安を起こさせるのではなく、

もし世界が混迷し、政治が全く機能しなくなった時に、

私達庶民がどうすればいいか、

新しい経済システムは…?と懸命にに考えるのですが、

なかなか考えが浮かびません。

多分私では無理だと、思うのですが…。

実はマーケティングの専門家の青年お二人にも、

その模索をお願いした映画を企画していますが、まだまだ見えてきていません。

ズブの素人である私の頭の中では、

おそらく今までの過当競争の資本主義経済ではなく、

もっと小規模の、助け合うコミニティー的なものではないか、とも思うのですが…分かりません。

どうか皆さんも一緒に考えてください。

私のイメージとしては、全国チェーンの大型モールではなく、

・商店街の復活

・市場の復活、

などがあるのですが、

果たしてどうなのか?

脳科学から見ても、

人と人のふれあいや人間関係が希薄になることは、

知能の発達を阻害しますので、

危険です。

人間がもう一度、人間の本質に立ち返った経済を模索して欲しいのです。

前回も書きましたが、日本は民度の高さが救いです。

この高い民度の上に、新しく助け合う社会を作れればと、私は願うのですが? 

観念的理想ではなく、しっかりとした現実として、

どうしたらいいのかなぁ〜?!

昨日作ったハンバーグステーキです。

結構いい感じに出来上がったので,恥ずかしながら載せます

勿論肉にはニンニクを入れています^_^!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

作家。映画プロデューサー
書籍
「原色の女: もうひとつの『智恵子抄』」
「拝啓 宮澤賢治さま: 不安の中のあなたへ」
映画
「どこかに美しい村はないか~幻想の村遠野・児玉房子ガラス絵の世界より~」

コメント

コメントする