量子コンピューターがすごいスピードで産業化に向かっているらしい。
AIに続いて量子コンピューターか〜
…と。
確かに、量子コンピューターが出てきたら芸術なんていうのも、量子コンピューターで作られるかもしれないね。
しかし、私の中で、そんなもん出てきてもどうってことない、
っていう言葉が浮かんできた。
所詮、人間なんてたかが知れてるし、
社会なんてのもたかが知れてる。
たかが知れてる人間や、社会が作るなんてものも、たかが知れる。
一生懸命量子コンピューターのこと説明していた、その人は、
量子コンピューターと対話しながら、人間の覚醒ができると、言ってたけど、
わたしゃ、アホくさ!って思った。
それよりもね、
映画「どこか美しい村はないか」のラストシーンで勘六縁の菊池青年の言ってた、
「わからないことがあったら、自然に聞く」って言う、
この言葉の方が。よほど素敵だよね。
こういうところに、本当の聡明さが現れるんだと、
私は思います。

コメント