MENU

見えたぁー!これから、どんな時代が来るか⁈その2

これから来る新しい時代とは?

これからは、腐ったものはどんどん腐り続け、最終的に私達は、

腐りきったものを捨てて、

新しい種(時代)を、

植え直さねばならない。

それは、政治であり経済であり、文化も、そうだよ。

更には、

その腐りに気づきながらもらその腐った根にしがみつき、

悪臭漂うその腐りからすらも、

蜜を吸おうとする国民も、

一掃されていく。

アメリカもヨーロッパも中国も、

ロシアも腐り続ける。

資本主義体制がもう崩落しようというのに、

コイツらは獰猛な欲と野生的パワーがあるから、

腐りながらも、まだしつこく生き残ろうとするだろう。

それが今の世界の姿です。   

そして、

日本はどうかというと、

こんなに腐っているのにまだ国民の多くが、それへの幻想から、

目が覚めない。

なんとかなると、思い込んでいる。

もう死体化したそれにまだ幻想をもっている。

とどのつもりは、腐りが行き着くところまで行かないと、

この国の国民は、目が覚めないのかもしれないが、

その時は、手遅れである。

手遅れであるが、しかし、

新しい時代の種は、

実は、

腐った時代の土の中に、

小さな芽をだしていた。

それはね、

皆さんにハッと気づいていただく為に、言うと。

純粋で、清らかな心と、

心ざしをもった生産者と、

それを支える消費者達です。

具体的に言うと、

私の知っている範囲内では、

遠野の自然栽培の菊池青年夫妻だったり、

栃木茂木町の有機栽培の松原さんや君島青年だったり、

田野畑の吉塚さんの牧場だったり、

そのほか、衣、食、住において

🔴全国に、点在している、

⭕️今までの時代に、汚染されず、

🔴本当に良いものを作ろうとしている

人々です。

そしてその人々を支えようとする

消費者達です。

新しい経済は、

その人々が、

時代の牽引者に

なっていきます。

つまり、そこに価値がうまれてくるのです。

これからは、時代がひっくり返るんですよ…。

新しい時代は、腐った心、腐った組織、

欲に満ちた金権の人々、

今まで高額収入を得ていた人間ではなく、

社会を底支えしていた、

エッセンシャルワーカーの人々も、

力を発揮していく。

そういう人たちが、

イノベーションを起こしていく時代が、

来るのです。

過当競争でしのぎを削るのではなく、

本当に良いものを作ろうとする人々が、

社会を牽引する時代が来るんですよ。

ここ何年かで、腐った人間たち、腐った組織は、

だんだん崩壊していくと思います。

なぜそれがわかるかと言うとね、

腐ったものがこれ以上栄えるはずがないんですよ、

腐っているのだから。

本当は、私の頭の中を開いて見せたいのだけど、

そこに展開されている絵を見せたいのだけど、

それを見せられないのが、

本当にもどかしい。

新しい時代は、

真っ平なところから始まる。

そして、そこが、

真っ平になるまで、まだ、

数年かかる。

その数年が、しんどい。

しんどくて厄介だけど、

それをもちこたえてください。

そして新しい夜明けの扉を

開いてください。

言っておくけど、

新しい扉も、一気には開かない。

それは、じわじわと力を底に力を蓄えながら

少しずつ開いてゆく。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

作家。映画プロデューサー
書籍
「原色の女: もうひとつの『智恵子抄』」
「拝啓 宮澤賢治さま: 不安の中のあなたへ」
映画
「どこかに美しい村はないか~幻想の村遠野・児玉房子ガラス絵の世界より~」

コメント

コメントする