「鎌倉殿の13人」どうなるんかね〜!
少なくとも、頼朝演じる大泉洋ちゃんが、なんだか悪党のような顔作り、役作りしているように見えるけど…笑!?
さすが 三谷さん、のっぺりした善人より、悪党のほうが面白いし、
大衆は、実は悪党が大好きだと、分かっているらしい!!
凡庸な作家や脚本家は、大衆は、正義のヒーローが好きと勘違いしてるけどさ、
実は大衆の潜在意識は、悪党のあの躍動感や、狡賢さにワクワクしとるんじゃよ!
だからさ「麒麟がくる」だっけ、明智光秀のあんなインテリ優等生なんか、面白くもなんともない、
あの時だって、冷酷な信長の方がよほど面白かった。
まあ、演じた染谷君が良かったこともあるけどさ。
もう、時代は、優等生の時代じゃないよ。
是非、悪党を、躍動的にかつ、可愛いげのある悪党にして、書いてご覧なさい!
「鎌倉殿の13人」も、これから出てくる後白河法王を三谷さんがどう描くか、興味深々で、
それを西田敏行さんが、どう演じるか!
ドラマがどんどんつまらなくなっているのは、
作家や脚本家が、時代の流れの中で、今大衆が、この日本で何にフラストレーションを感じているか、
どうしたら、彼らのガス抜きができるかが、見えてないからだと思いますよ。
ドクターXも、半沢直樹も、悪い奴らが面白く、奴らがイキイキしてたねー!
若き作家よ、脚本家よ、思う存分に、悪い奴らを書いてみたら、と思います。
お節介だけど、ネ!…笑!

コメント