私がなぜ自分の子供時代を思い出したたかは、
今見ている韓流ドラマ精神科ナースのダイアリー
「今日もあなたに太陽を」にでてくる患者さん達の姿にあります。
それは特殊なことではなく、
今の社会においては、
もしかしたら私も紙一重でそうなったかもしれないのです。
韓国も酷い学歴偏重、組織隷従と忖度、また、
パワハラやイジメ、母子密着や共依存の社会らしいのです。
そして精神科ナースとして頑張っているヒロインも、次第に鬱病に陥って行きます。
常に時間に追われ,忙しく働き続けなければならない社会。
息つく暇もない。
また社会全体が、不安と脅迫観念に覆われている。
その不安と脅迫観念をつくりだしているのは、まさしく
現代社会の構造に病理があり、
またそれは
そうあらねばならないという、
私達の思い込みであり、
現代社会の共同観念です。
その社会から飛び出して、正直な自分を生きることも、
閉塞した社会の壁を突破することもできず、もがいてる。
患者達は,ほとんどが、
真面目に生きながら、出口がない。
現代は、大変なストレスと同調圧力の中、
どこかにこの閉塞を破る風穴を探しながら
だれもが、
懸命に頑張って生きているのだと、
思います。

コメント