田下 啓子– Author –

-
日本中が成功禁止令にかかっている 3 リスクを解く!
成功禁止令にかかっている人は、 自分を生かしていない人でもありますよ。 では、 成功禁止令を解くにはどうしたらいいか。 今日は、 リスクについて書きます。 まずは、リスクを恐れないことですよ。 自分がリスクを恐れている、と気づいたら、 自分をセ... -
今日は!
-
追悼 大江健三郎。
大江健三郎さんが逝かれましたね。 なんだか氏の魂が昇華してしまい、 大きな空洞が空いてしまったような喪失が,私にはあります。 最初に読んだのは「われらの時代」です。 期待して読んだのに,なんだかよく理解できませんでした。大学生の時です。 次に... -
日本中が成功禁止令にかかっている、2
では、簡単に成功禁止令について。 成功禁止令がかかっている人の望みは、 自分が成功することなんだけど、 実際には、リスク計算ばかりしてしまいます。 瞬間的に、脳が自動的に、そう作動してしまいます。 また,同時に、失敗した時の責任回避について... -
一日中、ポカン!
-
時満ちくれば、うららかに!
-
もう同窓会!
後藤一憲ちゃん、直井利員さん、 梅本猛さんが来てくださいました。 憲雄氏、前より強い甲状腺の薬を飲み始めたせいか、 ずいぶん記憶が確かになり、 四人で、インテージの思い出が盛り上がって、同窓会状態でした…笑! 昨日は私のアシスタントをしていた... -
◆日本中が成功禁止令に掛かっている、1
今みてる韓国ドラマが凄いんだわ! 韓国の商社の話なんだけど、もう、 会社の上から下まで全員に 成功禁止令、が掛かっている。 成功禁止令とは、その人間の深層心理を支配している禁止令です。 意識では成功したい,と望むのですが、 あるところまで成功... -
いらっしゃいませ,ロー社長!
韓国からローさんが来てくださいました。 憲雄氏,ビジネス界の大親友です。 ロー社長とは5年前,ロー社長率いる韓国ビジネス界の重鎮の皆さんと北海道旅行をしました。 もう,皆さん素晴らしく朗らかで、 始めから終わりまで、笑いっぱなしでした。 今,... -
自分が存在していることすら、放棄する。
これは、 私の究極的な願望です。 自分の存在への執着を一切取り払えたら、 どんな楽であろう、といつも思います。 自分が理解されることも,認められたい意識も、 また自分への期待も、他者への期待も、 一切いらない。 それらを放棄すればするほど、 え...